サイトアイコン うちの子とチョイス

手作りおもちゃ☆ フェルトでおにぎりを作ろう!

「手作りおもちゃを作りたい!」「フェルトでなにかを作りたい!!」

と思ったので、フェルトを調達しに100均へ足を運び、おままごと用のおにぎりを作ってみました。

早速レポートしたいと思います!

スポンサーリンク

手作りおもちゃ・フェルトおにぎりの材料

材料は以下のとおりです。

はい、たったこれだけです。

フェルトはダイソーで手に入れました。手洗いOKの表記とコスパに惹かれて買いました。

型紙は画用紙に自分でおにぎりや海苔のかたちを描いてカットしたものを用意しています。

では、早速作っていきましょう!

 

手作りおもちゃステップ1.フェルトに下書きをする

フェルトの上に自作の型紙を載せてペンで型取りをしていきます。

型取りがズレると後の仕上げに響くので焦らず丁寧に型取りします。

おにぎりと海苔のかたちは裏表1枚ずつの1セットを3つ用意。梅は2つ用意しました。

 

手作りおもちゃステップ2.フェルトをカットする

型取りをしたフェルトを手芸はさみで丁寧にカットします。

おにぎりと海苔と梅のパーツが揃いました。

後はこれらを縫い合わせていくだけです。

 

手作りおもちゃステップ3.ごはんと梅を縫い合わせる

まずはごはんと梅を縫い合わせます。

ピンクの糸を使うと違和感なく縫えます。

ごはんと梅の縫い合わが終わりました。このパーツ2枚と海苔パーツ1枚を縫い合わせます。

 

手作りおもちゃステップ4.ごはんと海苔を縫い合わせる

後はまつり縫いの要領でどんどんごはんと海苔を縫い合わせていきます。

表の縫い合わせが終わりました。

このまま裏の縫い合わせまでしちゃいます。

最後まで縫い合わせると綿が入れられないので、ある程度のところで一旦針を止めて、余白部分から綿を入れます。

入れ終わったらまた縫い付けます。

海苔の上部を縫ったら、はさみで糸をカットして手で結びます。

手作りおもちゃ・フェルトおにぎりの完成です。

早速愛娘カニ子に渡してみましょう。

 

フェルトおにぎりを愛娘カニ子に渡してみた

フェルトおにぎりを渡すと嬉しそうに掴んでくれました。

つかみはばっちりのようです!

両手で感触を確かめた後、嬉しそうにダッシュで駆け回ります。

ありがとう。そこまで喜んでくれるとは思わんかったわ。

……と1分もしないうちに、ソファに座っていた私のところへカニ子が来ました。

最近「はい、どうぞ」と物渡しができるようになったので、「ちょうだい」と言ってみます。

あれ? ない。

カニ子の手元に母力作のフェルトおにぎりがないっ。

 

一体どこに……

 

えっ?

・・・・・・。

 

 

ええええええええええ―――――――――!!?

 

どうしてこうなった、と思う母なのでありました(笑)

 

そして手作りおもちゃはものの30秒でポイされてた。

【完】

その他のフェルト工作記事もぜひ見てあげてね。

\こちらの記事もおすすめ/

手作りおもちゃ☆ フェルトで巻き寿司を作ろう!
こんにちは。100均DIYやプチプラ雑貨巡りが趣味のアゲハです。 100均フェルトで簡単に作れるおもちゃ、特にままごとの具材は大人にとっても魅力的ですよね。 今回はお寿司屋さんごっこでも使える「巻き寿司」を作ってみました。 早速作り方をシェアしたいと思います。
手作りおもちゃ☆ フェルトでたまご料理を作ろう!
前回は手作りおもちゃということでフェルトでおにぎりを作りました。最終目標はフェルトでままごとグッズを作って娘に遊んでもらうことなので、懲りずに今回はフェルトでたまご料理を作ってみました。では早速レポートします。
手作りおもちゃ☆ フェルトでブロッコリーを作ろう!
こんにちは。100均DIYやプチプラ雑貨巡りが趣味のアゲハです。 100均のフェルトで簡単にできる手作りおもちゃはコスパよし、子どもウケよしでおすすめなことこの上なし。フェルトは汚れたら洗うこともできます。 今回はそんなフェルトを使って...
手作りおもちゃ☆ フェルトでタコさんウィンナーを作ろう!
こんにちは。100均DIYやプチプラ雑貨巡りが好きなアゲハです。 100均で購入したフェルトがまだ大量に余っていたので、フェルトを使ってタコさんウィンナーを作ってみました。せっかくなので作り方をシェアしたいと思います。 これからフェルト...

 


にほんブログ村