お中元におすすめ! 播州手延そうめん『揖保乃糸』を食べてみた!

食べもの
スポンサーリンク

こんにちは、アゲハです。

お中元のギフトは決まりましたか?

スイカや桃などの果物?アイスやゼリーといったスイーツ?それともお酒やジュースの詰め合わせ?日持ちのする干物やお茶類もいいですね。

まだお中元になにを贈るか決まっていない方は、そうめんやそばなどの麺類もおすすめです。

というわけで、食べて美味しかった播州手延そうめん『揖保乃糸』を紹介させてください。

スポンサーリンク

お中元にいただいた『揖保乃糸』を開けてみた!

はい、こちらがお中元にいただいた『揖保乃糸』です。

「揖保乃糸」と書いて「いぼのいと」と読みます。調べてみると、「揖保乃糸」は兵庫県の揖保川中流域で作られているそうめんで、良質な小麦粉や赤穂の塩、食用植物油が使われているのだそう。歴史も古く、室町時代から続く伝統の手延べ製法(手のみで延ばす製法)で作られているというから驚きです。だって、大量の麺を手だけで延ばして作ってと言われたら……ねえ。一般人には無理です。

木箱のフタを開けると、金のラベルで束ねられたそうめんがぎっしり。

木箱とラベルがおしゃれなだけに、そうめんも高級そうに見えます。

というか、これを手だけで延ばしているって凄いですよね。「手延べ製麺技能士」と言われる麺のプロが麺を延ばしているようです。

ちなみに、『揖保乃糸』そうめんのラベルには種類があります。この金のラベルは「古(ひね)」。古(ひね)とは、作られてから専用の倉庫で1年間熟成された麺のことを言います。

 

お中元にいただいたそうめん『揖保乃糸』を食べてみた!

早速、そうめんを茹でて冷やしそうめんにしていただきます。

今回は、ダイソーのポットドレイナーで丁寧に湯切りして、冷水と冷やしておいたアイスキューブで十分冷ましてからいただきました。

 

食べてみた感想

食べてみた感想は、

しっかりとコシがあってのど越しがよく、ツルツル食べやすくて美味しい!

 

ということ。

『揖保乃糸』は、プロが手延べしているだけあって、スーパーで売られているそうめんよりも断然コシがあって美味しかったです。1歳の娘が食べやすいように柔く煮たのですが、それでもコシがあったほどです。

口触りがいいので、娘もパクパク食べていました。

『揖保の糸』は添加物が一切使われていないので、親としても子供に安心して与えることができます。小さい子供がいる家族へのお中元にぴったりですね。

 

『揖保乃糸』はお中元や夏ギフトに最適!

以上、お中元にいただいた『揖保乃糸』レビューでした。

手間暇かけて作られたそうめんはやはり格別で美味しいです。日頃はスーパーのそうめんでもいいですが、来客時やお中元のギフトには、良質なものを贈りたいですね。

お中元ギフトがまだ決まっていない方は、ぜひ『揖保乃糸』も検討してみてください。

ちなみに、そうめんは涼しくて風通しのよい場所で保管するのがベストです。


コメント

タイトルとURLをコピーしました