ダイソーとセリアのパトロールが日課のアゲハです、こんにちは。
子どもが生まれてから日に日に100均のおもちゃが増えて困っています。今回も子どもの押しに負けて買ってしまいました。とほほ……。
というわけで、ダイソーで購入してきた木製ままごとを3つ紹介します。
ダイソーで購入した木製ままごと3つ
こちらがダイソーで購入してきた木製ままごと『パティシエごっこ』シリーズです。
左から
- キャンディーバー:ソーダ
- オレンジショコラ
- ベリームース
です。

名前聞くだけで美味しそう、じゅるり。
キャンディーバー:ソーダ
・材質:木
・対象年齢3才以上
木製のキャンディーバーです。
木製なのでプラスチック製より見た目がしっかりしています。
長持ちしそう。
重さを量ってみると23gありました。
重すぎず軽すぎずといったところです。
オレンジショコラ
・材質:木
・対象年齢3才以上
木製のケーキです。
トッピングのホイップクリームがリアルで美味しそう。
手乗りサイズで可愛いです。
子供部屋のインテリア用オブジェにもいいかもしれません。
重さは62g。
キャンディーバーよりちょっと重いです。
ベリームース
・材質:木
・対象年齢3才以上
こちらも木製のケーキです。
サイズはオレンジショコラと同じ。
木でできたトッピングのベリーが3つ乗っていて可愛い♡
重さを量ったところ53gでした。オレンジショコラより軽いです。

木製で表面がツルツルしていて手触りがいい!
長女とパティシエごっこをやってみた
家に帰るや否や娘が「遊ぶ!!」と言うので早速パティシエごっこをしてみました。
購入した商品を並べて「いらっしゃいませ~」
と言うかと思ったら「いただきま~す!」
って私と同じで食いしん坊かっ!←
フォークをもっていただきま~す。
見てこれ上から見たオレンジショコラのホイップクリーム、リアルすぎんかっ。
うんまそぅ~~~。
木製ままごとシリーズの中でも長女のお気に入りはキャンディーバーです。
※次女に取られないようにダイニングテーブルに置いてある図
ダイソー木製ままごと『パティシエごっこ』まとめ
ダイソーで購入した木製ままごと『パティシエごっこ』を紹介しました。
木製のおもちゃは温かみがあっていいですね。
プラスチックより質感がよく重量感があって愛着が湧きます。
木製ままごとシリーズが気になったママさんは、ダイソーでぜひチェックしてみてくださいね。
コメント